今日は雨
おはようございます。
今日は朝から雨で、結構激しく降っていますが、
夕方には雨が上がって、明日は良い天気になりそうですね。
みなさん今日明日はお休みの方多いと思いますが、
今日はお家で家族と過ごされて、明日はお出かけされても良いですね。
.
今日の気温です
5月16日
朝6時室内温度22℃
外気温度15℃
前の晩の室内温度26℃
5月17日
朝6時室内温度22℃
外気温度16℃
昨晩の室内温度26℃でした。
.
昔、私が中学生だった頃、
授業が終わり、部活動を済ませると、
お腹が空いて、晩御飯迄待てない気持ちで過ごしていた頃、
授業で理科の実験が有って、ビーカーに水を入れ、
五徳にのせて、アルコールランプでお湯を沸かしと言う過程で、
私は、その時思ったんです。
当時、インスタントラーメンの明星のちび六ラーメンが流行っていて、
普通のインスタントラーメンの半分ほどの麺の大きさの物が、
6個入っている物が流行っていて。

あの実験のビーカーの大きさに丁度いいのではと思い、
友達に話すと、じゃあ今度ちびろく学校へ持って来ようぜと言うたくらみをして、
友達3人で、放課後理科室に入って、ビーカーと五徳とアルコールランプを借りて、
校舎の北の人気のない場所へ行き、
ビーカーにちびろくの麺を入れたらピッタリ、
お湯を沸かし、ビーカーでラーメンを作って食べたら、
腹減ってるもんだから美味しくて、
6個入っているので一人2つずつ食べられる。
無事腹を満たした私達は、ビーカーを綺麗に洗い、理科室にそっと返して、
無事いたずらは終了したんです。
そんないたずらも今になっては懐かしい青春時代でした。
もし、見つかっていたら先生にぶん殴られていた事と思います。
昔は、親より先生の方が恐ろしかったですからね。
私は、いたずら好きで良く先生にげんこつされたり、
技術の先生はいつも竹刀を持っていて、ふざけていると、
頭、竹刀で叩かれるんですよ。
そりゃー痛くて、恐れられていた先生を思い出します。
そんな時代だったんです。
そんな当時の先生とも、今でも連絡取りあったり、
贈り物したりしてお付き合いさせて頂いてます。
先生、長生きしてください。
.
今日もみなさんが幸せな1日であります様に
.
佐々木より