黄砂と花粉症

おはようございます。

先日から気温が上がり暖かくて良いんですが、

花粉症が始まり、追い打ちを掛けるように、黄砂が飛来して、

気温の上昇で山形村の畑の土埃が舞い上がり、

何がなんやら、辺りはめちゃくちゃな状況です。

目は痒いし、鼻水は出るは、みなさんは花粉症は大丈夫ですか。

私は、目薬と点鼻薬でしのいでいますが、

そろそろ飲み薬にしないと駄目かもしれません。

でも、

仕方ない、こんな季節もありますから、もう直ぐ桜が咲いて、

奇麗な景色を眺めているうちに、花粉症何て忘れてしまうんでしょうね。

.

今日の気温です

3月25日

 朝6時室内温度20℃

 外気温度8℃

 前の晩の室内温度25℃

3月26日

 朝6時室内温度22℃

 外気温度16℃

 昨晩の室内温度26℃でした。

.

今年の春先は岩手や岡山、愛媛、宮崎などで山火事が発生していますが、

大変な事になっていますね。

死亡者が出たり家屋や施設が焼けたり、

いったい原因は何か調べてみたんですが、

降水量が少なく、乾燥しているためだそうですが、

火元は何かというと、100%人災だそうです。

たばこのポイ捨て、車からの火の付いたたばこのポイ捨て、

ゴルフ場などのたばこのポイ捨て、

野焼き、畑や田圃のあぜの草の野焼き、外でごみを焼く。

これのいずれかが山火事の原因だそうです。

本当に迷惑な行為ですよね。

それでいて、犯人は特定できず捕まらないのが現状だそうです。

こんなに風が吹いて乾燥している所に火の気が有ればあっと言う間に広がり、

大惨事になる事を分からない愚かな出来事ですね。

特に、たばこのポイ捨ては今でも車を運転していると見掛ける事があります。

マナーが悪いでは済まされないですよね。

法律作ってたばこのポイ捨てした人は、多額の罰金課せばいいと思うんですが、

みなさんどう思います。

それか、たばこの廃止条例を作る。

もうどの時代になってもたばこを吸う人は何処にいても嫌われる原因にになりますからね。

タバコ吸ってる人止めた方が良いと思いますよ。

止められたら良い事いっぱいありますよ。

私も若い頃たばこ吸っていましたが、

お医者さんへ行って薬貰って飲んだら直ぐに止められました。

それからは、たばこ買わなくて良いし、食事は美味しいし、

周りに煙たがれ無くなるし、良い事ばかりです。

火事は全てが無くなってしまいますから、

気を付けないといけませんね。

.

今日もみなさんが幸せな一日であります様に

.

佐々木より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

あぁぁぁぁぁNew!!