少し雪降りましたね

おはようございます。

今朝もいつもの様に朝起きて、着替えて外に出た瞬間、

薄っすらと雪が積もっていて、

良く良く道路の状況を確認すると、

濡れた道路が凍って、その上に雪が薄っすら積もっているんです。

一瞬走るの止めようかとも思いましたが、

気を付けて滑らない様に走ればいいかと走り出しました。

すると、やっぱり普通に走ると踏ん張った時に滑るので、

なるべく滑らない様に、べた足で走る様にしてやまびこドームへ向かって行きました。

.

今日の気温です

2月5日

 朝6時室内温度17℃

 外気温度-3℃

 前の晩の室内温度21℃

2月6日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-5℃

 前の晩の室内温度21℃

2月7日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-3℃

 前の晩の室内温度20℃

2月8日

 朝6時室内温度17℃

 外気温度-5℃

 前の晩の室内温度20℃

2月9日

 朝6時室内温度17℃

 外気温度-7℃

 前の晩の室内温度22℃

2月10日

 朝6時室内温度17℃

 外気温度-6℃

 前の晩の室内温度22℃

2月11日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-3℃

 前の晩の室内温度22℃

2月12日

 朝6時室内温度17℃

 外気温度-8℃

 前の晩の室内温度22℃

2月13日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-3℃

 前の晩の室内温度22℃

2月14日

 朝6時室内温度17℃

 外気温度-8℃

 前の晩の室内温度23℃

2月15日

 朝6時室内温度17℃

 外気温度-5℃

 前の晩の室内温度23℃

2月16日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-4℃

 前の晩の室内温度23℃

2月17日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-2℃

 前の晩の室内温度24℃

2月18日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-5℃

 前の晩の室内温度24℃

2月19日

 朝6時室内温度18℃

 外気温度-5℃

 昨晩の室内温度22℃でした。

.

走り続け、やまびこドームの駐車場に入った瞬間、

駐車場のアスファルトの表面がつるつるに凍っていて、

明らかに道路の凍り方と違うんです。

つるん、つるつるやばいなーと、滑って転ばない様に慎重にすり足で駐車場を抜け、

無事家まで走り切る事が出来ました。

気温はマイナスですが、そんな寒さも感じない程いい汗をかいています。

最近少し日が長くなったのを感じていますが、

もう少しすればもっと日が長くなって、春の訪れを感じられる様になりますね。

今朝は、満月ではありませんでしたが月明かりが道路を照らし、

いい感じで走る事が出来ました。

.

最近、家に帰ると楽しみにしている事があるんです。

それは、NHKの朝ドラをNHKプラスに登録して見ているんです。

以前は虎に翼、を見て、今は🍙あむすびを見ています。

阪神淡路大震災からの復興を元に繰り広げられる家族のドラマですが、

平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”

それが何とも続けてみてしまうんですよね。

みなさんも見ていますか。

時間ある時に見てみては如何でしょうか。

色んな思いが感じられると思います。

そう言えば、

先日、西田敏行さんのお別れの会が開かれた様子をテレビで見ました。

沢山の俳優仲間に見送られる姿は、私達にとってもかけがえのない、

素晴らしい俳優さんだったと思いますね。

もう少し長生きして色んな姿を見せて貰いたかったそんな思いです。

年の順番でいなくなるのは仕方ないにしろ、

その一人一人を心の扉にしまって、いつまでも忘れない様にしたいと思います。

番犬ももの遺骨はまだ埋葬していません、

少し暖かくなったら埋めてあげようかなと思うようになりました。

最近、乾燥が激しいようですので、

みなさん風邪など引かれません様に、

手洗い、うがいマスクを心がけて、気を付けてくださいね。

.

今日もみなさんが幸せな一日であります様に

.

佐々木より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です