今日も良い天気ですね
おはようございます
今朝もパァーと晴れて風もなく
清々しい朝になりました。
本当にこの季節 天気が良いと気持ちが良いですね。
朝晩は寒くなってきましたが 日中はぽかぽか
秋の味覚も 紅葉も 読書も レジャーもいっぱい楽しめる季節
なんだかそんな事考えると楽しくなってきます。
アッそうそう
そろそろ新そばが楽しめますね。
で
私の家に友人が遊びに来て泊って行くと言う事になり
じゃ せっかくだからそば会やろうと
近日そばを打つ事となりました。
そば粉は 蓼科粉 その他2種類の3種類を食べ比べます。
4.5人のそば会となりそうですが
どんだけ打てば良いのか
食べられるだけ どんどんと打とうと思います。
一人3枚×5人=15枚いやいやそんなもんじゃないと思います。
多分30枚分打ってもなくなると思います。
頑張ろう・・・・・
今日の気温です
朝6時室内温度22℃
外気温度9℃
昨晩の室内温度24℃でした
今日はこれから建てられる予定のお客様の加工打ち合わせ
2件分を午前中予定していて
午後は事務所で机仕事を進めます。
本当に天気が良く 気持ちが良くて
こんな日は 外に仕事に出たいんですが
仕方ありませんね事務所にこもって仕事進めます。
先日私が仕事で出ていて
少し車の音などで騒音が有る所にいて
そしたら携帯電話が掛ってきて
ハイッと出ると 良く聞こえなくて
〇〇ですって・・・・アッはい
と
私・・・・へっ
ライオン・・・・・あぁぁぁはいはい
で 名前よりも 昔のあだ名で分ってしまいました。
そしたら 愛知県にいた頃の同級会を予定しているそうで
幹事になったライオンが
電話をくれたと言う事です。
女の人なのにライオンってどうしてライオンになったのかは分りませんが
女の人にライオンてあだ名付けた同級生はひどいですね。
ちなみに私のあだ名は 以前ブログに書かせていただきましたが
馬糞・・・・・なんでって思いますよね。
長野県出身で長野県の特徴を話せとクラスの先生が私に言ったので
聞いた事あると思いますが
うまの〇〇長野県て言われるくらい
長野県は縦長で長い形をしていますと話すと
じゃ お前のあだ名は 馬糞だぁーて言ったやつがいやがって
そしてたら クラスのみんなに大笑いされて
佐々木は馬糞だぁーて
50才になっても そのあだ名言われ
いい加減にしろと 思っていますが
ライオンで分っちゃう私もおんなじですね。
子供の頃の思い出を 同級会きっかけに集まって
楽しい話ができたら良いなって思っています。
考えたら
私は愛知県と長野県の同級生がいて
同級会は愛知と長野の両方に出席できる私は
頭の切り替えするのがとっても旨いんですよ。
言葉も違いますしね。
愛知は 三河弁
みなさん 三河弁て聞いた事ありますか
おもしろいんですよ
一つ参考に
標準語では そうだね が
三河弁では そうだらー ↑
長野弁では そうずら
違う意味でも
標準語では そうでしょ が
三河弁では そうだら →
長野弁では そうずらー ↑
ねっ ねっ おもしろいでしょ
私はこれを使い分けられるんですよ。
英語しゃべるより難しいかも
で
私は英語は話せません。
と言う訳で
今日もみなさんが良い一日であります様に
私は今日も元気で頑張ります
佐々木