今日も良い天気ですね

おはようございます

 

みなさん休日は如何でしたか。

良いお休みできましたか。

私は土曜日は 予定させていただいておりました

地鎮祭に出席させて頂いて来ました。

とても天気が良くて

気持ちの良い素晴らしい地鎮祭が滞りなく行われ

工事の安全と ご家族の幸せを心からお祈りさせていただいて来ました。

地鎮祭の最後には宮司が横笛を吹き 

あたりに笛の音が響き渡り

何とも言えない清々しい地鎮祭となりました。

これから完成に向けて 住むご家族の為に良い建物を造り上げてまいりますので

宜しくお願い致します。

おめでとうございます。

 

今日の気温です

 10月14日

 朝6時室内温度19℃

 外気温度7℃

 前の晩の室内温度25℃

 10月15日

 朝6時室内温度20℃

 外気温度6℃

 昨晩の室内温度25℃でした

先日土曜日の朝

起きてきて家の中に風が吹いているので

おかしいなと吹き抜けを見上げたら

吹き抜けの窓が全開になっていて

そう言えばロフトの窓も開けたままだったと全部閉めて

我が家では ようやく秋モードになりました。

今まで夏モードが抜けきらなくて

朝のひとけたの気温を見て 早く体を秋の気温になれなければと

頭の感覚を体に伝えています。

と言いながら 今日もユニフォームの下は半袖です。

 

昨日私は私用もありお休みいただいて

朝いつもの様にスカイパークを走り

家に帰ってテレビを見ていて

ふと

私のサイクリングの時に着ている服が

20年も前のジャージで

昔よく運動会に出る時に着ていたもの

古くたって別にいいやと着ていましたが

昨日走っている途中に自転車とすれ違って見ると

みんなちゃんとしたサイクリング用のスーツ着て乗ってます。

私はこれじゃダメかなって思い

震災後走り出してからずっと欲しかった

秋冬用のウェアーを買ってしまいました。

値段はキャンペーンで1万円以内で購入出来て

今朝さっそく着て スカイパークを走ってきました。

でもやっぱり 今朝の6℃の温度は冬用のウェアーでも寒くて

これからどんどん寒くなっていきますから 真冬に備えて

体作りしていこうと思っています。

 

過去の面白い話 その九十八

 

私が40代になって 若い気でどんどんと仕事をしていました。

時は毎日過ぎて行き 41歳となり

少し疲れるようになったかなと思うも 

まだまだと 全開で仕事をしていて

45歳 んっ少し変だなと感じ始めて

若い30代の様な気でいたら 疲れを感じるようになって

40代ってこんなもんかと思っていて

46歳 今度は洗面台で頭の毛を整えていたら

毛が落ちるようになり・・・んっ

47歳 年相応に仕事するのが慣れてきて

でも 毛がよく抜けるようになって

仕事仲間の材木関係の人はとても毛が抜けるのが激しくて

間伐するのは山の木だけにした方がいいよって

冗談話をしていたら

私の頭の毛も間伐が始まったみたいでした。

48歳 になって頭の毛の間伐は収まり

49歳 頭皮をマッサージするように頭を洗うように心がけて

50歳 疲れを感じるのが激しくなって

40代の様には行かなくなって 頭の毛も もうどうでも良いやって

抜けるなら抜けてみろって思うようになったら 抜けなくなった。

そんな気がします。

私は12月で51歳・・・トホホ

私の頭の毛は 多分半分くらい抜けたと思います。

みなさん年取って来たら気を付けた方がいいですよ。

と言うお話です。

 

今日も元気で頑張ります

 

佐々木 

前の記事

今日は地鎮祭です

次の記事

今日も良い天気ですね