通信障害で電話が使えない
おはようございます。
先日土曜日、朝早くお客さんのお宅へ伺う用事が有って、
事務所に寄らずに直接向かう為、
事務所へ電話して置こうと電話を掛けても、
繋がりませんと出てしまう。
おかしいなと、何度もチャレンジしても繋がらず、
他の人に電話を掛けても繋がらず、
冷静になって、電波状態を見たら、圏外と出ていました。
こりゃー何か有るんだろうと用事を済ませ、
事務所に帰り、あのぉー、携帯電話の電話料金払ってあるよねー・・・
何言ってるんですか、払ってあるに決まっているでしょ・・・
AU通信障害出ているってニュースでやってましたよ・・
あっ、そう言えばそんなニュース耳にしたなぁー、
まさか、自分が巻き込まれているとは思わなかったよ。
そんな訳で、
みなさんの中にもAUの人いらっしゃると思いますが、
不便ですけど、もう少し待てば復旧すると思いますので、
何とか、有線電話や、公衆電話で用事を済ませるようにしましょう。
何だか、昔に戻った気分で、ポケベルやプッシュ電話が懐かしいですね。
.
今日の気温です
6月29日
朝6時室内温度25℃
外気温度23℃
前の晩の室内温度28℃
6月30日
朝6時室内温度24℃
外気温度22℃
前の晩の室内温度29℃
7月1日
朝6時室内温度25℃
外気温度20℃
前の晩の室内温度29℃
7月2日
朝6時室内温度25℃
外気温度21℃
前の晩の室内温度29℃
7月3日
朝6時室内温度23℃
外気温度21℃
前の晩の室内温度29℃
7月4日
朝6時室内温度22℃
外気温度21℃
昨晩の室内温度26℃でした。
.
只今、窓から外を眺めると、
弱い雨が降って、風が少し強めに吹いて、木々が揺れています。
雨で、気温が下がり、涼しい風が窓から入って、
何となく、秋の気配を勘違いしてしまいそうなほど涼しくて、気持ちが良いです。
今週は、天気が良くなさそうですし、台風も向かってきていますから、
暑さ対策はちょっと安心出来そうですね。
でも、湿度が高くなりますから、洗濯物などちょっと憂鬱になりますね。
.
昨日、お休み頂いて、自宅で色んな用事を済ませ、
午後時間有ったので、諏訪の角上魚類へ魚を買いに出かけました。
下道を走り、諏訪湖の湖畔道路を走り、懐かしい景色に浸りながら走ると、
道路は、全くと言っていいほど混雑はなく、スムースに現地へ到着、
いざ、何を買おうか店に入るも、やっぱり大勢の人が品定めをしていました。
私は、マスクを確りして、魚を見て回ったんですが、
なかなか、これはと言った魚が見つからず、マグロの刺身を籠へ入れ、
次は総菜コーナーへ行って、筑前煮頼んで、マトンの肉を買って、
それだけで、結構な値段になりました。
魚は安いと思いましたが、それ以外はちょっと高めですかね。
でも、そんな食材探しも楽しいです。
帰りは、高速道路を走って自宅へ到着し、昨日の夜は、買って来たお刺身で、
晩御飯を頂きました。
昨日も、一日曇っていて、涼しい一日を過ごせましたね。
それにしても暑かったり、涼しかったりと大変な時期ですが、
みなさん、夏は始まったばかりですので、
油断しないで、暑さ対策を確り心がけてくださいね。
.
みなさん、今週も元気で過ごしましょうね。
今日もみなさんが幸せな一日であります様に
.
佐々木より