お久しぶりです
おはようございます。
良い天気が続きますね。
今週は月曜日から仕事の都合で事務所による機会が少なくてブログの書き込みがご無沙汰してしまいました。
先日から決まっていました 店舗の改修工事の準備を進め 月曜日から実践に入り水曜日に無事予定通り完了できました。
水曜日は根羽村の柱50本提供事業に申し込まれました お客様と根羽村の村長との面談に行かせて頂きました。
面談の前に工場見学やお話をし お昼御飯を楽しく頂き 面談を済ませ月瀬の大杉(樹齢1800年)の杉を見学し 実際の山の木を見学したりどのような工程で丸太が運び出されるかを お話しさせて頂き 材木の保管をしています倉庫に行き 製品として出てくるまでの話から建物の材木としてどのような使い方をし形になるか までの話をさせて頂き 皆さん本当に真剣に関心を持って聞いて頂きました。
見学も終了し帰りにネバーランドと言う所へ寄り 皆さんと無添加牛乳やソフトクリームを楽しく美味しく頂き 帰って来ました。
見学されました皆さんは とても楽しく見学ができ 皆さんと交流が出来て 本当に良かったですと言って頂きました。
私も本当に皆さんと楽しい経験が出来ました。
皆さんお疲れ様でした。
今日の気温です
9月12日
朝6時室内温度22℃
外気温度14℃
前の晩の室内温度23℃
9月13日
朝6時室内温度21℃
外気温度17℃
前の晩の室内温度24℃
9月14日
朝6時室内温度22℃
外気温度13℃
前の晩の室内温度24℃
9月15日
朝6時室内温度22℃
外気温度16℃
前の晩の室内温度24℃
9月16日
朝6時室内温度22℃
外気温度16℃
前の晩の室内温度24℃
9月17日
朝6時室内温度22℃
外気温度10℃
前の晩の室内温度24℃
9月18日
朝6時室内温度24℃
外気温度16℃
昨晩の室内温度25℃でした
昨日はこれからご上棟予定のお宅の材木検査と手加工の墨付けと加工に行って来ました。
大きな建物で材木が沢山で棟梁と他大工さんと私との3人での作業となりましたが 今日中に終わるかなと 皆で顔を見合わせ頑張るじゃんと言いながら 全力で作業をしましたので 本当に体がこんにゃくの様にふにゃふにゃになるくらい疲れました。
夜8時ころには帰って来れましたが 事務所には寄らず直帰させて頂きました。
頑張った甲斐あってみんな達成感を感じ 帰りの車の中で棟梁達と楽しい話をしながら帰って来ました。
そんなこんなで今週は本当にハードな一週間で 体が悲鳴をあげ出しています。
昨日の作業が終了しホッとしていましたら 23年もお付き合いをさせて頂き可愛がっていただきました 設備屋さんの社長さんが 亡くなられたと連絡が入り びっくりしてしまいました。
先週 気になって元気でいますかと 連絡しようかと思っていたんですが 連絡できないまま時が過ぎてしまい 入った連絡が亡くなったと言う連絡で 虫の知らせでしょうか 先週気になっていて 電話しようと思っていた所なんです。
私が若いころからお世話になり 良いお付き合いをさせて頂いていたんですが 最近ご無沙汰していて 話しておけば良かった 顔を見ておけば良かったと悔やんでいます。
今日はこの後に 葬儀が行われますので 出席させて頂きます。
手を合わせ いろいろとお世話になりました 先に天国に旅ただたれています奥さんと久しぶりに再会し楽しい話などいっぱいして下さいと言ってきます。
今日も元気で頑張ります。
佐々木