今朝は肌寒いですね

おはようございます

今朝は曇りで肌寒いくらいですね。
降水確率では10%だったんですが なんだか雨でも降りそうですね。
昨日は木曽に行きOMソーラー長野県会議に出席して来ました。

会議は1時30分から7時少し前に終了し会社には戻らず直帰させて頂きました。
会議には大阪からわざわざ講師の方が来て頂き いろんな話をせて頂き 10月17日に行われます信州OM住まいの研究会のセミナーの講師として来て頂ける話となりました。
これから当日まで会場の準備などを進めて行きます。
昨日の会議の会場は木曽駒高原の文化センターの近くの村上工務店さんのモデルハウスで行わせて頂きましたが 凄い山などの景色が奇麗に見え 思わず深呼吸し 自然のきれいな空気をいっぱい吸って来ました。
10月17日のセミナーも この木曽駒高原の文化センターが会場となりますので 皆さん時間取れましたら是非遊びに来て下さいね。
時間は午後1時30分から4時30分までです。
詳しくは又後日お知らせさせて頂きます。

今日の気温です
 朝6時室内温度23℃
 外気温度17℃
 昨晩の室内温度25℃でした

私は 以前から計画し建てました物置がほぼ完成しましたので 23年前から持っていたバイクを持ち出し綺麗に洗い 磨いてあげて物置に入れてあげました。それから乗れる様にし10年以上のっていなかったので乗れるかどうか慎重に動かしてみたら乗れたので 嬉しくなり 昨日の会議に乗って行きました。
会議に出席しました 皆からは凄いねーと感心されましたが そうなんですよねバイクなんて乗るような年では有りませんからね。
でも良くした物で体が覚えていますので さぁとなれば体が自然と動くんです。
オートバイを乗るには バランスが大事なのはもちろん ブレーキは右ハンドルと右フットブレーキを同時に間隔でかける・エンジンのアクセルも右ハンドル・左ハンドルにはクラッチ・左足には変速ギヤが有り これらを発進・走行・減速・停止までの動作を両手両足を同時に使いバランスを取って乗る乗り物ですから とても体に良い刺激になりますね。
この間子供が乗りたいと言うので後ろに乗せて少し走って来ましたら 危ないでしょうと怒られてしまいました。
でも気持ち良かったって言ってましたよ。(笑う)
バイクは体をむき出しの状態で道路を走りますから 事故でも起こしたら大変な事になります 危険な乗り物です。
それを十分理解した状態で安全を確認しながら 乗らないといけませんね。
私は25才の時に買ったバイクを今だに手放せず持っているんです。
それはそのバイクを眺めると 北海道を一周したり大阪へ行ったりした事が思い出されるから手放せないんですよね。
皆さんも思い出の品って持ってますよね。
私は これからもそんな思い出を大事にして行きたいと思います。
お客様との思い出といっしょに・・・

今日は事務所で午前中仕事を進め 午後モデルハウスの見学に来て頂けますので 事務所にいます。

今日も元気で頑張ります。

佐々木