ひぇー外気温度が何と10℃です
おはようございます
今朝起きてOMソーラーの制御版にて いつものように 外気温度を確認しましたら 何と10℃でびっくりしてしまいましたね。
残暑が続くのかなと思っていましたが 今年の気温の変化はよめません。
暑かったり涼しいかと思っていたら 気温10℃だと寒いですよね。
昼間の温度と朝方の温度の気温の差が激しい時期です(今年は特に)皆さん風邪やインフルエンザにかかりませんように気を付けて下さいね。
上着を用意するようにしましょう。
私も今日は さすがに上着を羽織って外に出ます。
今日はこれから建てられますお宅の材木検査と 棟梁と手刻みの部分の墨付けと加工をしてきます。
いつもの事ですが材木検査をする事で 材木の含水率・色・大きな割れが無いか・ねじれが無いか・大きすぎる節が無いかなど全て検査してきますので この作業は重要です。
このへんならまぁイーやと言った妥協をしたら それなりの建物になってしまいますからね。
お客様の変わりに私達が検査させて頂きますので 絶対に妥協は出来ません 大事な検査です。
今日の気温です
朝6時室内温度20℃
外気温度10℃
昨晩の室内温度23℃でした
今朝は棟梁が私の自宅に来て 道具を私の車に積み替え 私と一緒に材木の検査と加工に行きますが 移動の時に棟梁と話をするのが楽しいんです。
なかなか棟梁と二人きりで話をする機会があまりありませんから 今日は楽しみです。
私も外に出て墨付けや加工を手伝うのが 楽しいんですよね。
大変な作業ですが 体を動かし全ての材木を確認できますし 職人に戻った感じになれるので楽しいんですよね。
そろそろ時間になりますので 準備をして出かけます。
今日も元気で頑張ります。
佐々木