今日は夕方から雨になりそうですね。
おはようございます。
今日は台風の影響で曇り空で涼しく感じますね。
夕方からは雨になりそうで、明日は雨になりそうですね。
今朝もいつもの様にスカイパークを走って来ましたが、
森の中ではまだ、ミンミンゼミが頑張って鳴いています。
こおろぎも盛んに鳴きだして、赤とんぼも飛んでいます、
少しずつですが秋に向かっている気配を感じながら朝のサイクリングを楽しんでいます。
.
今日の気温です
9月4日
朝6時室内温度25℃
外気温度22℃
昨晩の室内温度29℃でした。
.
台風15号は5日~6日に掛けて列島を横断するそうですので、
松本の明日は雨の影響が有りそうですね。
太平洋側は強風と豪雨に注意が必要ですが、
大きな災害が起きません様に祈っています。
.
中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は2日、
訪中しているロシアのプーチン大統領と北京市で会談した。
中ロの経済貿易協力などを話し合う可能性がある。
ウクライナ侵略を続けるロシアとの
「正常な経済や貿易活動」(中国外務省)は維持する姿勢だ。
とありますが、
何やら嫌なたくらみが見え隠れしていますね。
インドは日本との関係を維持するために、出席を拒否、
そりゃーそうですよね。
中国はインドの港を乗っ取ろうとしていますから。
そんな事したら、インドの貿易に大きな影響を及ぼしますからね。
弱みに付け込んで中国はインドに多額の融資をしているそうです。
これからの世界情勢はどうなって行くのか心配な所ですが、
日本は各国との良好な関係を保ち続け、貿易の侵略に屈しない様に、
頑張って行かなければいけません。
民間企業の発展と共に、貿易のリスクが問いただされる中、
日本を必要としてくれる国を増やして行く事が大切ですよね。
踏ん張りどころと言ったところでしょうか。
これから新米が収穫できる季節ですが、価格の設定も政府が頭を抱える問題です。
輸入米が飲食店で大量に使われているようになり。
ひょっとしたら日本米が今後余ってしまう、そんな状況も出てくる可能性もあります。
もうちょっとバランスよく日本米の動きを整えて行って欲しいそんな願いです。
それにしても、今日はエアコンがいらないですね。
.
今日もみなさんが幸せな一日であります様に
.
佐々木より