台風接近中

おはようございます

凄い雨と風ですね。
今5時50分に目がさめ寝床で静かに耳を済ませ 台風の状況を確認していましたが 雨風の音が聞こえてこないので ひょっとしたら 北の方向にそれたのかなと思い 寝床から出て外を見たら凄い風が吹き荒れていて 雨は収まっていたので少しホッとしましたが 一階に下りてテレビを付けて台風状況を堪忍していたら パチンと全ての電気が切れ停電になってしまいました。
突風で何かが飛んで来て我が家の電線でも切れたかなと思い 外を見ても何ともないし ブレーカーを見ても異常なし お隣さんはどうかと見回したら 電気が付いている所といない所があり 我が家に引き込んでいる電線の経路で何やらあったのかと思い中部電力の停電の案内に電話をし 確認しましたら私の家の周り 広範囲にわたり停電していますと言う回答で 原因は分からず調査に向かっていますとの事で 台風の影響でなんやらあった事が分かりました。
私は出社する為に歯を磨いたり身なりを整えて さあ行こうかと思ったら 停電が復旧しました。
停電してからわずか1時間程度で復旧したんですが 早いですね。
以前電柱に車が突っ込み停電した事があり その際も復旧はわずか2時間で復旧しました。
中部電力さんの敏速か対応には本当にびっくりするのと 監理体制の徹底がされている事が 私達の生活を支えてくれているんだと思いました。
電気が無いと不便ですね ラジオでも持ちだして聞こうか お茶が飲みたくても電気ポットが出ないので 蓋を開けておたまですくい湯呑に注ぎ なんてぎこちない動きの中電気って大切だとしみじみ思った瞬間でした。

今日の気温です
 朝6時室内温度20℃
 外気温度12℃
 昨晩の室内温度22℃でした

今日の台風は午前9時頃通り過ぎる予定でですが 只今9時で風が止み雨だけの状態です。
通り過ぎたのかな 一安心ですね。ホッ
農家の人も本当に一安心だと思います。
今朝気になって出社途中でリンゴ畑を見たら 赤く実って来たリンゴが風にあおられていて 今にも落ちそうで リンゴに向かって落ちるなよ 踏ん張れと心の中で声を掛けました。
多分台風は通り過ぎたので 被害は少なかったと思います。
9月10月になると台風が来ては 様々な所で被害が出ますが 今回の台風は長野県ではあまり影響なさそうで ほっとしています。

今日は工場に出かけ先日の続きを進め 見学会の準備も進めて行こうと思います。

台風通り過ぎて良かった。

今日も元気で頑張ります

佐々木 

前の記事

今日は現場検査