明日は第29回波田さいさい祭・第13回水輪花火大会開催です

おはようございます

今朝もまた曇り空で天気予報の降水確率では午前70%だそうです。
昨日は晴れ間が出て気分爽快でしたが又曇り空になり こんな天候が続きますと太陽が恋しくなりますね。
気分を変えて
明日は波田町でさいさい祭と水輪花火大会が行われます。

さいさい祭  午後2時スタート・水輪花火大会 午後8時スタート

以前子供を連れて さいさい祭に行きくじ引きをしましたら 何とラジコンカー(本格的な)が当たり大喜びでした 帰りに花火を見て家に向かいましたが 花火大会は梓川沿いで行いますので川の流れと花火がマッチしてとても神秘的で綺麗ですよ。
諏訪湖の花火も良いんですが波田の花火もお勧めです。
場所は上高地線新村信号を北へ進み倭橋を過ぎ次の信号を左折し西へ進んで行くと直ぐに分かります。
時間通りに行く場合は水輪際を過ぎて梓川沿いの堤防道路で見るのが混まなくて良いかもしれませんよ。
皆さん時間が有ったらご家族で出かけて見ては如何でしょうか。
とても綺麗な花火が見れますよ。
そう言えは水輪際の会場の直ぐ北に以前工事を依頼されて建てさせて頂きましたお宅が有り 家の中から花火が目の前に見れるお宅で 工事中お客様と花火が見えるから良いですねと 何度も話をした事を思い出します。
明日は楽しみですね 楽しんでくださいね。うらやましー
又今度寄らせて下さい。

今日の気温です
 朝6時室内温度25℃
 外気温度22℃
 昨晩の室内温度24℃でした

今日はこれからお客様の所へお打ち合わせに出かけます。
昨日事務所のパソコンにOMソーラー全国会議での表彰式の写真データをメールで信州建設の中島さんより送って頂きました。
カメラを忘れてしまいましたがお陰さまで写真データが保存できました。
ありがとうございます。
そろそろ時間ですのでお客様の所へ出かけさせて頂きます。

今日も元気で頑張ります。

佐々木