建て方
おはようございます
昨日は飯田市でOMソーラーの長野県会議が行われ 午後7時半頃まで会議をしていましたので自宅へ付いたのは9時頃になりました。
信州エコ住宅の建て物に対しての開発などいろんな課題があり 会議は4時間におよびました。
大変な作業ですが頑張って作り上げる事を決意しました。
昨日の夜は大分雨が降っていて 今朝も6時すぎでも雨が激しく降っていたので安全を見て 今日予定の建て方は延期にさせて頂きました。
長期予報を見ると来週まで降り続く予定で 今の時点では24日か25日に建て方を予定して行きたいと思っています。
お客様は楽しみにされていたと思いますが 少し先送りさせて下さい。
宜しくお願い致します。
今日の気温です
朝6時室内温度25℃
外気温度19℃
昨晩の室内温度26℃でした
今日はお客様とのお打ち合わせが午前と午後にあります。
只今保坂君は準備を進めています。
昨日の会議は飯田でしたが 湿度がとても高くむしむししてとても暑くて皆暑い暑いと汗をふきふき会議を進めていました。
長野県ではあまり湿度が高くてじめじめする経験が有りませんので この季節はうっとうしい時期ですね。
早く梅雨が明けてくれないと 地震に会われた方達が気の毒でなりませんから 亡くなられた方達が一人一人見つかって来ていますがまだまだ安心できない状態での作業ですから危険が隣り合わせなので二次災害が起きない様に祈るばかりです。
一日も早い復興を祈っています。
中国・ミャンマー・チベットなどの問題から日本の災害の問題など被害が出ていますが心が痛むばかりです。
地球温暖化などの防止を心がけ一人一人の私達が長年かけてこうなってしまった地球をまた何年掛けてでも元の地球に戻して行かなければ地球はだめになってしまう様な危機感を感じる今日この頃ですね。
私達に出来る事から続けて行く様に頑張りたいです。
今日も元気に頑張ります
佐々木