今日は朝から佐久に行って来ました

今日は朝から佐久のお客様の現場に行って来ました。
佐久は昨日 夕立が有ったそうですが 松本は午後曇っただけで 雨は降りませんでしたね。
ようやく 現場の基礎工事が開始になり 上棟の予定も決って来ました。
今日はその工事開始の打ち合わせをして来ました。
まだまだ お盆過ぎとはいえ 暑いですが 気のせいかお盆前よりは少し涼しいのかなと感じています。
只今建労会館も大工工事から左官工事などが進んでいますが 今日会社の保坂君が 現場での打ち合わせに行きましたら 組合長が現場の手伝いをされていたみたいで びっくりしてしまいました。
でも やっぱりトップに立つ人は先頭を切ってお手本を見せるのは 大事な事ですね。
しかし 年も年ですので 何かあったら大変です ほどほどにして頂かないといけませんね。
先ほど八王子のお客様より 久しぶりにお電話を頂き とても懐かしく お話をさせて頂きましたが おばあちゃんが亡くなられた事をお聞きし お逢いしてお話をさせて頂いていましたので 悲しいです。
ご冥福をお祈りいたします。

今日の気温です。
 8月19日
 朝6時室内温度26℃
 外気温度27℃
 前の晩の室内温度28℃
 8月20日
 朝6時室内温度24℃
 外気温度24℃
 昨晩の室内温度28℃でした。

今日の朝は少し涼しく感じていましたら やはり24度でした。
8月も後半になり これから少しずつ 涼しくなっていきますが 気温の変化が激しい日は 皆さんも風邪等をひかれません様に 気を付けて下さいね。
事務所の完成も 後残す所1ヶ月を切って来ました。
塗装工事と室内の珪藻土の仕上げは 会社の人間で仕上げようと思っています。
とても良い経験になると思います。
皆さんも 経験したい人がいましたら ご連絡下さい 一緒に体感してみませんか
面白いと思いますよ。

明日は又暑いと思いますが 頑張ります。
佐々木

前の記事

おはようございます