震災で不明6歳の遺骨発見

おはようございます

昨日家に帰りテレビを見ていた時、

映画でも見ようかとAmazonプライムで見てみたら、

遺体 明日への十日間と言う西田敏行さん主演の東北の大震災の時の映画が有って、

見てみようかと思い見始めたんです。

すると、震災が起きた後被災された方達の安置所の生々しい画像が再現されていて、

その時の状況が想像をしていた物よりも遥かに超えていました。

私の同級生の奥さんの親が陸前高田で被災され、両親を探しに、

彼の妻は連れて行かず、旦那だけが探しに行った時の話を聞いていて、

その時の状況を聞いていたので何となく想像はしていた物の、

それを上回る程の悲惨な状況でした。

彼は、その状況の中数日間掛けて探し出したそうです。

対面した遺体500体ほどだったそうです。

そんな状況を映画化して放映されていたんですが、

現地の人は、当時の状況を思い出すから、

見ようとはしないんだろうと思いました。

今朝のニュースではその当時被災された6歳の少女の遺骨が発見され、

両親がやっと会えたと喜んでいるとの事でした。

昨日の映画を見て今朝のニュースですから、

現地で被災された方達の心の傷の重さを感じてしまいました。

.

今日の気温です

10月10日

 朝6時室内温度21℃

 外気温度13℃

 昨晩の室内温度25℃でした。

.

偶然とは言え、昨日の夜の映画から今朝のニュースですから、

なぜ昨日それを見ようかと思ったのか、

今朝のニュースで知った遺骨の知らせが、どう言う意味なのか。

私はそれを深く感じています。

映画ですからそれなりのドラマになっていても、

本当の現場はもっと凄い状況だったんだろうと思うと、

亡くなられた方達、それを引き上げてくる人達の努力と精神力、

寒い雪が降る中、泥まみれになって遺体をトラックに積み込む状況は、

本当に頭が下がる思いでなりません。

そんな事が有った事を書いてみました。

3.11の震災2日後から子供と一緒に体力作りにとスカイパーク自転車で走り続けています。

.

先日、自転車の変速ワイヤーが切れそうになったので、

交換するのに修理に持って行くと、直ぐに作業に掛ってくれて、

私は素人ですので色んな質問をしてみると、チェーンの話になり、

ついでにチェーンの状態見てくださいと言うと、あぁぁぁぁ

完全に伸びてしまっていますよ。

へぇぇぇぇ

じゃぁついでに交換してください、するとどれにしますか?

どれって種類があるの、ありますこれですと言われても、

ちんぷんかんぷん、

どれが合うんですか、これが今ついている変速機の種類で、

グレードが有ってこれとこれとこれ、んっっっっっっっ

分からん、

良し、105で大丈夫これにしてくださいと交換して貰って、

今朝、走ってみたら、なんと言う事でしょう。

新車の様なこぎ心地、やっぱり自転車だからと軽く考えていないで、

たまには点検修理をして貰った方が良いなと感じました。

変速機もシマノの105と言う物でとてもキレのいい変速をしてくれるんですよ。

またこれで楽しくサイクリングが出来ます。

.

今日もみなさんが幸せな一日であります様に

.

佐々木より

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です