長野県は台風の影響はなさそうですね
おはようございます。
今朝も曇りが広がりどんよりとした空模様ですが、
台風の影響もあるんでしょうか。
伊豆諸島では朝に掛けて最接近するそうで、
暴風雨の影響で被害が出ません様に願っています。
幸い長野県は雨も降る様子もなく、台風の影響はなさそうですのでほっとしています。
今朝のニュースで、秋田県の住宅街で80代の女性が熊に襲われた瞬間動画を見ました。
ものすごい勢いて飛び掛かるツキノワグマ、
その瞬間に発した女性の叫び声が功を奏したのか、
熊はそそくさと逃げて行きましたが、
もし突き倒されていたらと思うとぞっとしますね。
お祖母ちゃんの叫び声凄かったですね。
80代でもあんなに大きな声が出せるんですね。
本当に助かって良かったと思いました。
今年は毎日の様に熊の出没や被害が報告されていますが、
これからが冬眠に備えての貯えをするために今まで以上に里に出てくる可能性がありますから、
被害に合わない様に気を付けて頂きたいと思います。
.
今日の気温です
10月9日
朝6時室内温度23℃
外気温度17℃
昨晩の室内温度25℃でした。
.
夏も過ぎ、秋の訪れが心地いい季節となって、
秋の味覚や紅葉が楽しみになって来ました。
只今花水木が赤く色付いて来ました。
これから少しずつ山の木々が色付き始めると、
一気に紅葉が進み、奇麗な姿を見る事が出来ますね。
ただ、あの山の中には獣がいる事は忘れてはいけませんね。
昨日ある人と話をしたら、スカイパークの話になって、毎朝自転車乗って一周しているんだよと話すと、
真っ暗ですよね、ライト照らして走っているんだよ。
スカイパークは夜中でも人が歩いていますよね。
そうだね、ホームレスもいるよ。
へぇぇぇいるんですか、今はいるかどうか分からないけど、
何回も出くわした事あるんだよ。
そんな話になって、
何処で寝泊まりしているのか分かりませんが、
以前やまびこドームの真っ暗な松林から出て来た事が何回か有って、
汚い身なりの男性でした。
多分水とトイレがあるのでそこへ行くんだと思いました。
陸上競技場の飛行場側のフェンスにも真っ暗な中へばり付く様に立っていた事もありました。
何する訳でもなく、ただ飛行場の方を眺めていました。
犬の訓練士をしている知り合いが、スカイパークへ犬を連れて行くと、
ホームレスがいて、話しかけて話をした事があると言っていました。
3人ほどいるよと言ってました。
こんな冬寒い地域でどうやって過ごしているのか、
どうも、真冬は南下するみたいですね。
何が有ってホームレスになったのか分かりませんが、
悲しい思いをしたんだろうなと思います。
みなさんは、スカイパークには夜中には行かない様にしてくださいね。
.
今日もみなさんが幸せな一日であります様に
.
佐々木より