今日は晴天で気持ちの良い朝ですね

おはようございます

今朝も良い天気で気持ちのいい朝ですね。
お正月休みも終わり世間は又動き始めました。
今日事務所の前の広場には 竹が用意され さんくろうの準備が始まります。
事務所と工場に飾りました 松飾りを明日のさんくろうで焼きます。
昔はさんくろうと言うと子供達が書き初めをした 障子紙とお餅やさつま芋を持ちより さんくろうに火が付けられると 一斉に障子紙で練習した書初めの紙を燃やし 字が上手くなります様にとお祈りし 燃えた障子紙が高く上がれば上がるほど字が上手くなると言われ 子供心に誰よりも高く上がれと願った物でした。
(全然高く上がらなかったせいか とても字はへたくそです)
その後火も納まって来ると いよいよお餅や芋を投げ入れて 焼けたもち等を楽しんで近所の皆と食べたのがいい思い出として心に残っています。
今の時代でも そんな昔からの伝統行事として残っている事は 私達にとってもまた今の子供達にとっても 素敵な事だなと感じています。
皆さんお子さんがいらっしゃるお宅では 今日明日さんくろうが行われる地域が多いと思いますが 皆さんお子さんとお出かけされますか。
楽しんでくださいね。

今日の気温です
 朝6時室内温度19℃
 外気温度-7℃
 昨晩の室内温度21℃でした

今日は朝からミーティングをし 午前中にお客様の所へ伺い 午後は又お客様とのお打合せをさせて頂き 夕方建築中のお宅に伺い打合せをして来ます。
天気が良いので 出かけるのも気持ちが良いです。

過去の面白い話 その8

私が昔小学生のころ 四賀村の会田小学校と言う所に通っていました。
校舎は古い木造の校舎で 高台に建っていて 学年の校舎は南側 理科室や職員室は北側の一段高い所に別棟で建っていて 渡り廊下でつながっている校舎でした。
教室で授業を済ませ 理科の授業や職員室に行く際にその渡り廊下で みんなとふざけたりしてよく遊んだものでした。 
ある時 放課後になり 私達は北の校舎の周りで遊んでいたら 職員室の窓の下の壁に直径7センチ程の穴があいている事に気付き そっと覗いて見たら 先生達が会議をしていました。
良く見て見ると 私のクラスの担任の松島先生の背中が目の前に見えて、これは大きな音など出すと 怒られるぞと言いながら ひそひそ声で友達数人とその穴から入れ替わりながら見ていました。
先生達は真剣に会議をしていて 私達に気付いていないんだと思いながら見ていて 変化が無いので 私はいたずらを思い付き その穴に向かって 口に手を当て
思いっきり おならの真似をして プーと音を出したら 先生は気付いてくれません。
でもいたずらが楽しくて楽しくて 何度も繰り返しプープープーとおならの音を穴に向かって出していたら 全然無反応だった担任の先生が いきなり振り向き 窓を開けたと思ったとたん 私の頭にゲンコツが落とされました。
イッテーと尻もちを付くと 松島先生は怒るのかと 顔を見上げていたら シィーと口に人差し指を立てて そっと窓を閉めました。
先生達気付いていたのに 気付かない振りをしていたんですね。
いつまでも続けていたので ゲンコツされてしまいました。
しょうがない小僧達と思われたんでしょうね。
本当にゲンコツ痛かったです。
この年になっても 忘れられない思い出となっています。

いたずらもほどほどに・・・
本当に小さい頃からいたずら小僧だったんです。

ちゃんちゃん

今日も元気で頑張ります。

佐々木