木曽へいって行って来ました

おはようございます
今朝又事故が有りました。
人身事故です。
なんて事でしょうか 信号機の無い通りの激しい道路でどちかが 飛び出したようです。
自転車に乗った10代の男の子が車にはね飛ばされていました。
運転手と男の子は話をしている様子でしたが 運転していた男の人もまだ若い感じでした。
話が済んだ様で 男の子は自転車を押しながら 片足が痛そうに歩いて行きました。 
警察を呼ばないのか 病院に行かないのか 心配でしたがとても凄い交通量で 私も流れに押され その場を通り過ぎざるを得ない状態でした。
大丈夫か心配ですね。
男の子は怪我をしていますからね。
こんな光景が近日3件も目の前で起こり 私の知らない場所でもこんな事故などが有るんだろうと思うと ゾッとしますし 何とかならん物かと腹立たしくなって来ます。
気を付けないと駄目ですよね 全く。

今日の気温です
 朝6時室内温度23℃
 外気温度11℃
 昨晩の室内温度25℃でした。

昨日は木曽のお客様の所に夕方お伺いし 帰って来ました。
行く時は木曽街道を行ったのですが 帰りは帰宅の車と トラックが入り乱れる様にして走っていて怖かったので 薮原まで来た所で 進路を変えて野麦峠を通って帰って来ました。
道はとても空いていて 安心して運転して来たのですが 山道でしたので 明かりが全然無く お化けでも出そうな位山奥の道で 少し緊張してしまいました。
スキー場まで行きましたら民家が有りほっとして 松本まで帰って来ました。
こんな感じの昨日でした。
皆さんもくれぐれも車の運転には気を付けましようね。
私もそんな事を言っても時間に追われてスピードを出してしまう時が有り 後で反省してしまう時が有りますから 気を付けます。

今日も元気で頑張ります。

佐々木でした。

前の記事

今日は

次の記事

今日は上棟式です