松川インターで降りるつもりが?

昨日は飯田にて打ち合わせをして来ました。
朝大工さんを乗せ 私の車で一緒に乗っていきましたが 松川インターで出るつもりが 駒ヶ根インターで出てしまい 何だか見たこと無い風景が続くからおかしいと思い ナビゲーションで検索をしましたら 松川インターで降りるのを 勘違いして駒ヶ根インターで降りていたからでした。
とんでもない勘違いで ようやくたどり着いたら 30分以上予定時刻より 遅れてしまいました。本当に馬鹿な私で困った私です。飯田から駒ヶ根あたりの感覚が全くずれていて 良く分らないんです 正直言って 何処を走っているのか 不安でなりません。
今はナビゲーションが有りますから いいんですが 事前に設定しておかないと駄目ですねー。
私の性格でナビ案内で 右に曲れと支持されても 絶対こっちの方が正しいと思い込み 行って見るとナビの方が勝っていた事は時々あります。
ナビと勝負している訳ではありませんが どうしても挑戦的になってしまうのは 私だけでしょうか 変な私です。

今日の気温です
 8月7日
 朝6時室内温度24℃
 外気温度22℃
 前の晩の室内温度27℃
 8月8日
 朝6時室内温度24℃
 外気温度22℃
 昨晩の室内温度27℃でした。

いろいろ有りますが 人生は面白い物です。
怒ったり 笑ったり 悩んだり 泣いたり 私の子供達はいたずらばっかりしていて それが本当に楽しい様で この小僧め---と怒りますが 子供達はそ知らぬ顔で 遊び続けています。
そんなやり取りが この年になるととても面白く感じます。
イライラばっかりしていないで 時にはのほほんと生きるのも 良いかなって思うこの頃です。
昨日の間違えは本当に恥ずかしい出来事でした。
棟梁に笑われてしまいましたが 愛嬌で笑い返してやりました。
確りしないといけませんね。

今日も頑張って行きます でも暑いですよね-。
佐々木

次の記事

今日は完成引渡し