台風の影響大した事なくて良かったですね

おはようございます。

昨日の台風では、松本は昼過ぎには雨が上がり、

晴れ間が出て来たんですが、

太平洋側は竜巻や大雨の影響で被害が出てしまいましたね。

でも、本州から太平洋側に反れてくれて良かったです。

これから台風の発生時期になりますので、

大きな被害が出ません様に祈っています。

.

9月6日

 朝6時室内温度23℃

 外気温度20℃

 昨晩の室内温度25℃でした。

.

台風去って今日からまた猛暑になるそうですので、

みなさん体調崩されません様に気を付けてくださいね。

今、窓から見える北アルプスは、透き通った青空の下、白い雲が、

高い山の上からゆっくりと離れ、隠れていた山の姿を現してきました。

雲は風があまり無いのか、ゆっくりとゆっくりと東へと進んでいます。

また鳥たちも高い空の上を何処へ行くのか飛ぶ姿が見えます。

今朝は風もなく穏やかな静かな朝となっていて、

静かな音楽を聴きながらそんな景色を眺め、心穏やかな朝を迎えています。

先日読んだ文書で、

人生の事を書かれたのを呼んで見て、

わくわくする、ルンルンするそんな人生を送りたい。

その為には苦労する、悲しい事にも立ち向かい乗り越える事、

それを経験しているからこそ、幸せを感じる事が出来るんだと書かれていました。

その通りだと思いますね。

でも、色んな人生を経験する事が全て良いとは限りません、

一生忘れる事の出来ない悲劇と対面した事、

それで、精神的な病気を患って苦しむ人、命を絶ってしまう人。

そんな人生も有る事を忘れてはいけないと感じながら読んでいました。

山登りをする人が、足の指が悴んで我慢の限界を超えても登り続け凍傷になる。

そして壊死し切断する羽目になる。

精神的な事も、もう限界だと我慢してその精神的な限界を超えてもなお、我慢し続ける事で、

精神が壊れて病気になる人、うつ病やPTSDが例に挙げられます。

つまり言いたい事は、良い人生を送る為には、決して限界を超えた苦しみを経験しないようにする事、

身体も心も限界を大きく超えてしまうと、壊れてしまうから。

そうすると、もう元へは戻れない苦しみとなって一生苦しむ事となるからです。

親になって、子供を思う気持ちは、親の皆さんと同じ思いです。

良い人生を送って貰いたい、幸せになって貰いたい。

そう思う事で、若い人達には、限界を知って貰いたい。

決して無理しないで欲しい、自分の限界を理解して欲しい。

そう思うからこんな事を書いてみました。

人生って一言では言い表せない、無限に広がる世界ですが、

どうせなら、良い人生を送りたいですから。

みなさんもそう思いますよね。

それにしても良い天気です。

みなさん良い休日をお過ごしくださいね。

.

今日もみなさんが幸せな一日であります様に

.

佐々木より

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

台風15号の影響はNew!!