昨日雪降りましたね
おはようございます
みなさんお休みは如何でしたか。
日曜日は朝から激しい雪となりましたが、
午後は止んで、ほっとしましたね。
大した事なくて良かったです。
昨日私はお休みいただいて、
アイシティーの北陸物産展に出かけて、
少し買い物をしてきました。
トロ牛タン弁当(善次郎)、青森の鯖寿司、
ごま葉で包んだ大根の漬物やきんきの干し物と鯖の干し物買ってきました。
お昼は、牛タン弁当をいただいたんですが、
言うほどんっっっって感じでした。
夜は、鯖寿司、これは京都の鯖寿司と引け目ないほどのいい味でした。
漬物もおいしかったぁ。
そんな休日を過ごさせていただきました。
今日の気温です
3月8日
朝6時室内温度20℃
外気温度2℃
前の晩の室内温度21℃
3月9日
朝6時室内温度20℃
外気温度3℃
昨晩の室内温度22℃でした。
今朝は曇りで、あたりの景色は、全く見えません。
今日の天気予報では、昼頃から晴れて、
午後3時頃には18度まで気温が上がるそうですよ。
暖かくていいですね。
明日は一日曇りと雨みたいで気温は13℃だそうですが、
それでも暖かくて過ごしやすいですよね。
今日はそんな気温の上昇を期待して、
また今週一週間頑張ろうと思います。
中国では、
新型コロナウイルスによる肺炎患者の隔離場所として、
活用された中国のホテルが倒壊し70人が閉じ込められる大型事故が発生した。
とありますが、倒壊ってどういう事、
そんな事あって良いんでしょうか。
日本では考えられませんよね。
大地震でも来たんならともかく、
ただ、倒壊する、ずさんな建物の作りは、
さすが中国ですよね。
死者10名で、救出者48名だそうですが、
48名生存者がいる事も凄いと思いませんか。
本当に中国という国は、恐ろしい国ですね。
新型コロナウイルスも、
ウイルス研究所から漏れたのではと言う説がありますが、
ずさんな管理な中国のことです。
デマとも思えませんね。
日本の企業がマスクを製造依頼している会社に対し、
中国は輸出規制をかけ日本ではマスクが手に入らない状態です。
コロナウイルスが発生した際に、いち早くマスクを中国に提供した国に対し、
マスクの確保のため、輸出制限を掛けてしまう国ですから、
油断も隙も有ったもんじゃありませんよね。
本当に、いい迷惑としか言いようがありません。
みなさんも、そう思いませんか。
毎日、
コロナコロナと気が滅入っている方多いと思いますが、
なんとか気を取り戻していただいて、
今週も元気で明るく過ごしてくださいね。
今日もみなさんが幸せな一日でありますように
佐々木より