28日・29日・30日は地鎮祭が行われます
おはようございます。
今朝も台風の影響で どんより雲に覆われて 暗い朝ですね。
雨は降っていませんが 早く台風通り過ぎて 寒気も過ぎてぱっと晴れてくれます様に
天の神様にお祈りします。
昨日は雨の中テントを張らせて頂き 地鎮祭が滞りなく行われました。
お子さん達も頑張って 神様の前でなむなむ とても可愛くて 後ろから見ていて微笑ましい そして素敵な地鎮祭となりました。
お疲れさまでした。
これでいよいよ工事が進められます 地鎮祭おめでとうございます。
今日も朝から別のお宅の地鎮祭がありますので 準備を進め 現地に向かおうと思います。
明日も地鎮祭が行われます。
三日連続の地鎮祭となりますが 皆さんのお宅の安全と健康を祈願し ご家族の幸せを心からお祈りさせて頂きます。
これから工事が進められますが 全力で完成に向けて 工事をしてまいりますので宜しくお願い致します。
事始めの儀 おめでとうございます。
スタッフ一同
今日の気温です
朝6時室内温度19℃
外気温度7℃
昨晩の室内温度20℃でした
昨日夕方から お客様とのプランの打ち合わせをさせて頂きました。
私はいつも初めてお客様の所に出すプラン 出す瞬間緊張します。
見てどんな風に感じて貰えるかな どんな意見が出るかなと思いながら提出させて頂いています。
何もない所から土地を見て 立体的に考えて行く作業はとても難しい作業です。
それを私は理屈で覚えた事を ただ並べると言った作業はしません 肩の力を抜いて リラックスして 頭の中で想像しながら
書き出して行きます。
先日のプランは お客様より 私の家どうぞ遊んでくださいと言われていましたので
出しましたよ 発想・・・
昨日そのプランを出させて頂きましたら びっくりされていました。
お客さんから一言 今日は社長をいじめてあげようと 楽しみにして来たんだけど
このプラン出されたら いじめようがないじゃん ですって ホッです
いじめるってどんな事だろうと 思い起こして見たら 誰でも考えられるようなプランだったら
いじめてあげようと思ったと言う意味です。
本気ではない事は分かっています とてもユウモアのあるお客様で 楽しいですね。
でも勇気あるお客様ですよね 私の家で遊んでくださいって言うんですよ。
とんでもないプランでたらどうするんでしょうかね。
怒るんでしょうか それともあきれるんでしょうか。
逆に感動してくれるんでしょうか。
そこの所のバランスが作る側は難しいんですがね。
緊張する仕事ですが いつも緊張感持って仕事するって大事ですよね。
私達はそんな緊張感を持った仕事を進めています。
皆さんに気に入って貰える お客様の為の家造り 頑張って行きます。
そろそろ地鎮祭の時間が近づいてきましたよ。
それでは 地鎮祭に出かけようと思います。
心からお祈りさせて頂きます。
二礼 二拍手 一礼 です。
今日も元気で頑張ります。
佐々木