おどろきましたね

おはようございます

皆さんどうでした?
今朝の地震びっくりしましたね。
静岡県の浜松市では震度6弱だそうですよ。
松本市では震度4なので揺れが凄かったですね。
私は朝寝ていて何となく目が覚めて天井を見ていましたら いきなりゆらゆらと揺れる感じがして おゃ地震だと思った瞬間ぐらぐら来て 何をどうしようかと思う間もなく地震は収まりましたが 怖いですね。
被害者が出たり 道路が数センチ下がったりで何とかその程度で済んでいる様ですが まだ分からない被害が有るかも知れませんね。
長野県南信では震度5ですからどうだったんでしょうか。
いろんな事が頭をよぎり余震が来るのかな もっと大きな揺れが来るのかな どうなるんだろうと目を丸くして天井を見ていました。
すかさずテレビを付けて地震速報を見て 地震の範囲から震源地等確認し 5時50分頃まで寝床に座りテレビを見ていました。
もう大丈夫かなと思いましたのでいつもの様に 起きて食事を済ませ出社しました。
本当に怖かったですが 大した事が無くて 本当に良かったですね。
ホッとしました。

今日の気温です
 朝6時室内温度24℃
 外気温度22℃
 昨晩の室内温度25℃でした

今の時代 昔と違い建物の耐震性等の建物性能が良くなって来ていて 地震にも強く出来ていますが 昔の家の耐震強度が低い建物がいっぱいあると思います。
今朝のニュースで言っていましたが震度6だと 昔の家は倒れる可能性が大きいと言っていました。
スジカイの入っていない・金物が使用されていない・基礎に鉄筋が入っていない等の建物が耐震強度が低いんですね。
そういう建物に限り屋根に瓦が乗っている家が多いんです。
最近耐震強度を上げる為の良い金物があり 簡単に取り付けられる物がありますし スジカイも取り付けられますし 耐震診断も出来ますので 心配な方は市役所に相談窓口がありますので 相談してみるのも良いかもしれませんね。
私も耐震診断士は持っていますので 相談してくださいね。
訪問営業で耐震金物を取り付けませんか、診断しますよと言う営業は絶対に話に乗ってはいけません。
大変な金額を請求されたり 耐震強度が全く上がらない施工をされる場合が良くあるそうですから 必ず地元の役場か 診断士を持っている工務店・設計事務所に相談してから判断して下さいね。

今日は会社がお盆休みをさせて頂きますので 会社の大掃除をさせて頂きます。
スタッフ達は只今事務所の整理を進めています。
私もこれから 一緒に掃除をさせて頂きます。
皆さんお休み中何処かへお出かけと思いますが くれぐれも事故等にあいません様に 気を付けてお出かけし 楽しんでくださいね。
絶対に無理な行動はしません様に。

お盆中のモデルハウス営業のご連絡
経費節約の為 
勝手ながら ご予約とさせて頂きます
電話予約 0263-87-0500
e-mail : munemasa@w5.dion.ne.jp
以上へご連絡宜しくお願い致します。

今日も元気で頑張ります。

佐々木 

トップページへ戻る

前の記事

おはようございます