明日はいよいよ完成見学会です
今日は暖かい日ですね。
天気も良くて気持ちが良いです。
明日はいよいよ完成見学会です。
昨日完成致しましたお宅に電気が引き込まれ 照明が付き建物に命が吹き込まれた様でした。
家全体の電気を付け夜の雰囲気を見て回り なかなか良い感じに仕上がり これならお施主様に喜んで頂けると確信しました。
長い時間を掛けてプランの打ち合わせをさせて頂き そして建物の工事を進めて来ました。
初めてお行き会いしてからほぼ一年になり ふと振り返れば昨年の出来事などが懐かしく思い出されます。
明日の見学会の 建物の中の壁や外の板壁の塗装はお施主様工事なんです。
今日お施主様にお行き会いしいろんな話をさせて頂く中で壁塗りの話が出て 結構大変だったんですよね でも父親が手伝ってくれたりで本当に良かったですと話してくれました。
そんなお話をお聞きしていて何だか親子の 共同作業が出来て本当に良かったですと言っている様に聞こえました。
父親はいらん事を言わなくて良い と言った感じでも 自分が仕事で壁塗りを出来ない時に父親が黙って塗ってくれた事が助かり やっぱりおやじだねとおっしゃっていました。
良い親子ですね 本当に。
こんな思い出のいっぱい詰まった家が完成しましたので これからもずっと中の良いご家族で幸せな家庭を続けて頂きます事を心よりお祈りしています。
完成おめでとうございます。
今日の気温です
1月22日
朝6時室内温度19℃
外気温度-4℃
前の晩の室内温度21℃
1月23日
朝6時室内温度19℃
外気温度0℃
昨晩の室内温度21℃
昨日はお客様の所に伺い お打ち合わせを済ませ 夕方高速をとばして穂高に行きお打ち合わせをさせて頂き 夜事務所に帰りました。
夜帰る際に完成したお宅を見たくて 遠廻りして現場により確認しようかと思ったら伴在君がまだ現場で最後の掃除をしていました。
外は寒くコンクリートの土間などに付いた泥を水で洗い流しブラシで綺麗にしていました。
建物が完成しクリーニングをし完成の検査をし最後の点検等をし 慎重にお引き渡しに備えます。
建物が完成しお引き渡しをさせて頂くまでは本当に大変な作業です。
そんな工事に携わった皆によく言う事は難しく大変な作業ですが 最後にお客様に喜んで頂く様に頑張ろうと 話しています。
職人さん業者さん達はみんな思いは同じです 長い時間掛けて作り上げた建物 苦労は皆分かっている 最後に喜んで頂ける事が励みで頑張っていると言っています。
感動します。
そんな皆の思いを込めてこれからも一生懸命努力し お客様の建物を作らせて頂きます。
これからも全力で頑張って行きます。
明日の見学会 お時間ございましたら是非遊びに来て下さいね。
お待ちしています。
佐々木