今日は事務所の配線工事
おはようございます。
今日はいい天気になりましたね。
朝から少し蒸し暑いくらいです。
先日知り合いに聞きましたが 今風邪が流行っているようですね。
拗らせると肺炎になりやすいようです。
肺炎はすぐに治さないと 怖い病気です。
風邪の表情と同じようですので おかしいなと思ったらすぐに お医者さんに行って 見て貰いましょうね。
今日は事務所の建物に電気工事屋さんが 工事に入ります。
照明が取り付けられる位置を確認しながら 配線となりますので 綿密な打ち合わせに行ってきます。
今日の気温です
7月7日
朝6時室内温度25℃
外気温度20℃
前の晩の室内温度26℃
7月8日
朝6時室内温度25℃
外気温度21℃
前の晩の室内温度28℃
7月9日
朝6時室内温度24℃
外気温度19℃
昨晩の室内温度28℃でした。
昨日の夜 室内が暑く感じOMソーラーの制御盤の設定を確認しました。
全快で夜間取入れがしていなければいけないのに おかしい事に気付き 設定を再度してみましたが 全快にはならず おかしいなと考えて見ましたら 夜間取り入れの 風速の調整が弱運転になっていて 強にしたら全快で運転を始め 快適になって来ました。
少しうっかりしていました。
毎日制御盤を見ているのに 気付くのが遅かったです。
お客様の所には 説明させて頂いているのに 自分の所は うっかりしていて 苦笑いしてしまいました。
これで夏の運転は万全です。
今日も頑張って行きます。
佐々木